春の庭 Vol.2
みなさん、お久しぶりです。
だいぶ暑くなってきましたね。
今回もお庭で4月頃~今の時期咲いている子たちの一部紹介です。


Tulipa clusiana cv.
上ふたつどちらも、原種のチューリップです。

Iberis sempervirens
キャンディタフト

Gladiolus byzantinus
グラジオラスの原種です。

Scilla hyacinthoides non-scripta
イングリッシュ・ブルーベル

Philadelphus coronarius バイカウツギ
昔のフルーツ消しゴムのような甘い香りがします!


Paeonia ピオニー
気づいたらマイケルが植えていました。
ごめんなさい、品種不明です....(笑)

Cercidiphyllum japonicum f. pendulum
しだれカツラ
日本ではとっても珍しいです。
秋になるとオレンジの葉っぱからメープルシロップのような甘い香りがします。

昼と夜の庭を並べてみました。
メインガーデンの様子です。

エントランスエリア アプローチの様子です。
また変わる庭の様子をお届けします。